積み立てNISAの安定感
- 2022.07.13
- 未分類

初めて挑戦する事は誰でも不安なものです。
しかも、下落局面では尚更不安になって、副業などで投資を始める場合は躊躇しがちです。
口コミをたくさんチェックしたり、評判の良い評論家や有名人にすがりたい気持ちはよくわかります。
しかし、頼る気持ちは詐欺に引っかかるリスクを上げますので、理屈をしっかり把握して、最終判断は自分で行い、安定的で安心感のある行動を心掛けたいものです。
積み立てNISAやインデックス投資は、どのような相場環境でも始められるのがメリットです。情勢やタイミングを見て売買する投資とは性格が違うからです。
また、積み立てNISAやインデックス投資は、投資初心者におすすめな投資です。
おすすめ出来る理由は、投資をよくわかっていなくても安定感のある運用が出来るからです。投資はとても奥が深くて知らなければならない事が山ほどあります。
いつまで経っても充分にわかったという状態にならないとも言えます。
大勢のベテラン投資家が損を出したり、長期間の塩漬けになった例は多いです。
そんな難しい投資の世界で、優しく取り組めるというメリットがあるのも積み立てNISAやインデックス投資です。
優しく取り組める理由は、積み立てNISAやインデックス投資は、世界経済の長期的な成長を見込んで長期投資するものだからです。
世界経済は過去に一時的な下落は何度かありますが、長い目で見ると右肩上がりを続けており、安定感があります。
ですから、投資の勉強しなくても買ったら20年、30年売らないで積み立て投資するだけで資産形成に成功しそうであると言えます。
リーマンショックやコロナショックなどの大きな下落は、今となっては安く仕込むチャンスだったという事になりますので、なんちゃらショックが何回も起こる事は投資的には有利ですので、元本割れたら下落上等と、強気でいられます。
初心者は上昇相場の時に、大勢の人々が儲かっているニュースを聞いて投資を始めるから損する訳であるとも言えます。
ですから、下落局面は株のバーゲンセール中のようなものであり、インデックス投資などを始めないのは大まかなに言えば損です。
長期間の投資ですから余裕資金でやり、10年、20年は手を着けないお金で投資をすれば、投資期間中に元本割れになっても耐えて保持する事が出来ます。
夜に心配で眠れなくなるような余裕の無い投資金額で投資するのはやめるべきです。
元本割れの時期を抜けれれば、投資は成功したと言えます。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
投資は損?得?メリットあれこれ 2022.08.01